任せることができるか
私はリーダーには向いていないと自覚していました。しかし、リーダーとしてリーダシップを存分に発揮している女性の特徴を読んでいて、やはりリーダーには向いていなかったのだと確信しました。リーダーとして活躍している女性には必ずあると言っていい特徴的な要素がいくつかあるようです。その中の一つに、重要な仕事であっても部下に任せることができる、という項目がありました。私がリーダーとしての素質がないと判断したのはこの項目です。仕事をしていてリーダーとしての役職をもらったことはないのですが、新人社員が入ってくると仕事を教えたりすることもあります。ですが、やはり間違ってもらってはいけない仕事だったり、やり直しは効くけれど任せれば時間がかなりかかってしまうなどの仕事に関しては私がすべてしていたからです。私自身でこなした方が早く終わる、と思ってしまうのです。しかし、そんな理由でいつまでも任せないでいたら、いつまでたっても仕事ができないままになります。仮に、私がリーダーとして働いていて何人かの部下を抱えている場合、私の下で働いている部下はいつまでたっても仕事を覚えることができず、重要な仕事をすることもないわけです。これは、部下の仕事に対しての面白さとか、興味とか、向上心といったものをすべてはぎ取っている行為にもつながってくるわけです。この記事を読んで、こんな風に考えた私は、私の後に入社した社員たちには申し訳ないことをしていたのだと反省しています。時間がかかっても、これからはできるだけ任せていってみようと考えています。